anna v.さんから、西武ドームのお写真を頂きました。

anna v.さん手作りのおいしいものまで~っ

嬉しい!ありがとうございます!
頂いたお写真は、21日のスーパードッグショー。
ブルーシート上の方々が、スーパードッグショーに参加される方々で、
出番を待っているところです。
メープルと私もいます。
オレンジの方々はスタッフの方です。
(クリックすると大きな画像になります)

この柴犬さんの次がメープルでした。

スタンド席から撮ってくださったダンス中のメープルと私。
(クリックすると大きな画像になります)



これは、終わったあとのパレードの時かな?

そのあと、たくさんお話させて頂いて、
パールと一緒に写真も。
(下半分をトリミングさせて頂きました。)

宝物にします~!ありがとうございました!
正しいポジションでヒール、伏臥や立止もポジションがずれないようにまっすぐにとか、
そういった細かいことをどうやったら理解してもらえるか試行錯誤しながら伝える努力を積み重ねていると、
そういうことをとおしてコミュニケーションがスムーズにできるようになっていきますよね、
日常生活においても、私の気持ちの細かい部分までが、パールにすぐに伝わるようになっていきました。
メープルも、訓練競技会をパールよりは短期間ですが楽しんだあと、最近ではフリースタイルを頑張ってやってきて、
最近感動していることが(この記事を書こうと思ったきっかけにもなったことですが)、
待たせている時にわんわん吠えてたメープルが、静かに待てるようになったこと。
これは、長い間ずっとメープルに許してきてしまったため強化されてしまい、
これではイケナイと遅いスタートでいくつもの方法で取り組んできましたが、
一進一退、なかなか上手くいきませんでした。
そして、フリースタイルに夢中になってからは、その努力はしていませんでした

それが、いつのまにか、気がついたらなくなってるんです!!
吠えながら他のわんちゃんに行こうとすることもなくなってきたし、何か私と一緒にしてる時にはそういった行為は99.999・・・%しなくなりました!
フリースタイルの練習をとおして、お互いの理解が深まり、そういう行動を私が望んでいないことが伝わりやすくなったのと、離れていても大丈夫という安心感や、
”私と何かする”の方が、他のことより好きになってきて、周りのことが薄くなってきたからと思います。
というわけで?私は、
それぞれのやめてほしいなあと思っていた行動を直接頑張ってなおしてきたわけではなく、
頑張ってきたのは、楽しくて綺麗なオビ、そしてフリースタイル(ドッグダンス)なのですが、
ほとんどのやめてほしいことが自然になくなってきました。
一昨日テレビで放送された、泉○ン子さんのダイエット法風に言うと、、、
”食べたものをメモするだけで無理なく自然に痩せられる(リバウンドもない)”
↓
”フリースタイル(ドッグダンス)の練習を頑張るだけで無理なく自然に良い子になる(リバウンドもない)”
ってところでしょうか~・・・失礼致しました・・・
今日は午前中、お客様お出迎え掃除にはげみ、
午後一番からパールの撮影でした。
リクエストが、1年以上やっていない芸2つだったので、
できるかな?と昨日少し練習してみたら上手にできて、良かった~と♪
今日の本番もなかなか良い出来でした

一度覚えたことは、忘れないものですね。
メープルも少しお手伝いさせてもらったのですが、またどうなることでしょう~~~
採用されるといいな。可愛かったんだもん♪
撮影が早く終わって、プールどうしよう?
と思いましたが、明日がプールお休み日だったので、少し休憩してから出発しました。
昨日はレトリーバー達でにぎやかだったプール、今日は貸切状態でした。
パール疲れてるかな?とちょっと心配でしたが、いつものようにスイスイ。
私は疲れていたけど

、泳ぐのを見ているのはやっぱり癒しですね~疲れも和らぐ気がして、
元気が出てきました♪
西武ドームでの写真、今回は(も?)あんまり撮れなかったのですが・・・
テントまわりでの写真です。
これは2泊目の夜の携帯写真です。(最初の夜は大雨でした)
この夜は、幸せな時間を過ごせました♪

次の日、
メープルのリハーサルが終わって、いったん戻って来た時に。

とーちゃん、来年は私もダンスしたいわ Byじゃんぬ
読売テレビ「ミヤネ屋」出演(2008.9.24放送)
「おもしろ動物大集合」にて♪
[ 2008/09/26 11:40 ]
ペットモデル、メディア |
トラックバック(-) |
コメント(-)
今日は、動物愛護センターさんの”高齢者とわんにゃんふれあい広場”に向けてドッグダンスの練習会をしました。
11頭のわんちゃんたち♪
お久しぶりなお友達にも会えて嬉しかった

お天気は曇りで、午後からの終わりがけに少し雨が降ってきましたが、
そんなに暑くなく過ごしやすかったので良かったです♪

初めて参加してくれたラムタラちゃん
すっごい久しぶりに会えて感激♪
相変わらずとっても可愛かったよ~ん

ママとらぶらぶ


次回練習会も愛護センターさんにて10時~行います
今日は、西武ドームでのメープルとのフリースタイルについて書きます。
リハーサルは、そんなに緊張しているつもりはなかったのに、
スタートしたら、頭まっしろ、構成がわからなくなってしまいました。
なんとか後半からはもちなおして、終了。
昨年もそうだった。メープルのルーティンは、ぼーっとしていも眠っていても踊れるところまで練習したはずだったのに、
本番、次に何をするのかどう動くのか急にわからなくなってしまった。
他のイベントなどではそんなこと一回もなかったのに。
ドームの独特の雰囲気、この雰囲気に私が弱いのか。
(パールが、ドラハや西武ドームなどドーム全般が苦手なのは、私に苦手意識があったことも原因のひとつかな。)
しっかり構成を、この会場でイメージして、本番。
夢中で誉めました。上手にできて喜びの声をあげました。誉めて喜んで誉めて喜んで。
初めてメープルと、こういう発表の場で、心の底から楽しいと思えました。
終えた直後、すごい充実感と幸せにつつまれて、じ~んとふるえました。
メープルとの関係大進歩、頑張ってきた成果だと思え、とっても嬉しかった

あとからビデオで見たら、私は本当になりふりかまってなかったし

、
ミスもたくさん・・・
でも、
あの時あの場で私はメープルと一体感を感じ、絆を感じ、すごく幸せでした。
そして、初めてメープルとの演技をたくさんの方に誉めて頂けたので、
上手下手、ミスうんぬんばかりじゃないと、あらためて強く思いました。
そういうことじゃなく、
私が感じていたものを、ご覧くださってた方も感じてくださったんだなあと、
そう思えました。
なんだか本当に、素敵な方々、あたたかい方々ばかりだと思いました。


頑張ってきて良かった

これからも頑張る。
すっかり忘れていて、おまけに明日だと思っていたけれど、今日のミヤネ屋さんにまたパールを出演させて頂きました。
ビビアンちゃんが見ててくれて良かったo(^-^)o教えてくれて大感謝m(_ _)m本当にありがとうねっ♪(*^ ・^)ノ⌒☆
今日の、午前一時半くらいに帰宅しました。
後片付けや、ぐっしょり濡れたテントやタープを干したりしていたら、
どっと疲れが・・・
来年も行きたいけど、体力のことを考えると、行けるのだろうか、、、と思っちゃいます・・・
特に今回は、我家にとって波乱万丈なスーパードッグカーニバルキャンプ?2泊でした。
詳しくは、また、書こうかな?書けるかな~
とりあえず、タイトルが”ボロボロ(;_;)・・・”の記事でストップしているのもなんなので・・・
パールとのダンスで嬉しかったこと!!!
を書いておきたいと思います。
○パールがとても楽しく元気にダンスしてくれたこと!
○MCの方が、去年パールがダイソンドッグになったことを紹介してくださって、
このブログを見つけてくださっていて、
その時に私が書いた感想の記事を読みあげてくださったこと。
それから、「昨年以上のダンス」「素敵なトリを飾ってくれた」など、あたたかいお言葉もおっしゃってくださったこと。
○次に向けての改善点がいくつか判明したこと。
○そしてなにより、一緒に元気にこのルーティンを最後までダンスできたこと

メープルとのことは、またあらためて書きたいと思います。
今日はもう寝ます。おやすみなさい。
あっ、その前に・・・
感謝の気持ちでいっぱいです。
本当にありがとうございましたm(__)m

富士川SAで休憩。ランチ。ビビアンちゃんにばったり、びっくり。お店の窓からどんより富士川&山風景、なんだか情緒ある♪
私は海鮮ちらし丼。透明なのは、コラーゲンなんですってo(^-^)o
西武ドームに向かってます


この記事は予約投稿です。
アップされる頃には、どこらへんにいるかな?
モブログもできたらいいなあと思ってます

パールとメープルとのダンスをおもいきり楽しみたいのと、
他のペアさん達のパフォーマンスも本当に楽しみ♪
そして、エクの決勝とっっっても楽しみ!!
感動いっぱい頂けるのでっ

ドッグカード&参加犬写真集?用の
パールメープルの写真です。

メープルとのフリースタイルの練習も、動画を撮ってもらいました。
メープルの場合は、私の動きがどうのこうの、っていうところまできていません。
私が一番望んでいることがまだできていないから。
スーパードッグショーでは、できるだけ集中して、楽しんでダンスしてもらいたい
そのためには、なりふりかまわず

、
そのことだけに全力を尽くしたいと思います。
今まで努力してきたつもりですけど、情けないことに、メープルが本番どんな感じになるのか、フタを開けてみるまでわかりません。
去年より進歩していてほしいなあ・・・私達の関係



今日は準備の日。主だったものは車に積んだので、あとは細かいもの。
持っていくもの書き出してみたけど、忘れ物がないか心配。
スタジオワンキャットさんから、注文していたお写真などが届きました!!
ワクワクしながら包みをあけたら・・・
きゃーっ可愛い~っ

って思わず声をあげちゃいました・・・
こういうのって、ちょっとがっかりしちゃうこともあると思っているのですが、
予想以上に大満足なしあがりでした!!
また、次回も撮って頂きたいなあ

額付きのお写真と、

データのCDです。
カバーも感激

昨日は、ドッグダンスの練習会でした。
15頭のわんちゃん達が来てくれました

暑かったので、大丈夫かな~???
とすごく心配だったのですが、
上手に休憩しながら、みんな想像以上に元気に練習してくれました!
そんな皆さんのお姿に、私今まで軟弱だったのかなあ~、と反省・・・
vincaさん、タープありがとう!とっても助かりました!

次回練習会の場所が決定しました。
名古屋市の動物愛護センターさんにて、10時~
皆さんにお伝えした日にちに、”高齢者とわんにゃんふれあい広場”の練習を行います♪
駐車場は、坂の下の駐車場で、お願いしますm(__)m

午前中はドッグランへ♪
お約束の時間より少し早く着いたので、パールのルーティンを携帯で曲をかけながら一人で。
他の方々がベンチのところにいらっしゃったので、
恥ずかしくて振りつけはせずに、主に移動距離、移動後の位置の確認。
広いところでできる機会があまりないので貴重な時間です。
日向はさすがにまだ暑いですが、
日陰は風も気持ち良く涼しかったです。
これからだんだん爽やかな季節になっていくんだなあ~と、
あらためて思わせてくれるような♪
午後からは、来週使用予定のテントとスクリーンタープを出してきて、広げてみました。
テントは良いのですが、スクリーンタープの方が設営するのがとても面倒くさいもので、
今回も暗い中でたてることになるので、
最初の方だけ予習

しました。

毎回、最初はどうだったっけ???、って、
時間がかかります

買い換えたいなあ~・・・

ついでに他のグッズも準備。
動物愛護センターさんの”高齢者とワンニャンふれあい広場”で使用する、
ダンスリレーの候補曲を選んで1枚のCDにまとめました。
ありえない~って思われちゃうチョイスかも?

12日の練習会に持って行くので、
皆さんのご意見をお聞かせくださいm(__)m
12日の練習会は、12名になりました
映画のチケットを頂いたので観て来ました♪
「シャッター」と「幸せの1ページ」
「シャッター」は、「新たな恐怖”スピリチュアル・スリラー”」ということでしたが、怖くなかったです。
ハリウッド映画でもほとんど東京が舞台ということだったので、日本っぽさがもっと出ているのかなと思っていたら、それはなくて、表現されていた日本&日本人は、なんだか異国のような不思議な感じを受けました。そういう感じが興味深かったのと、謎解きが、少し面白かったかな。でもちょっといろいろ中途半端かな。結末が、ハリウッド映画だから…と私が予想していたものと違ってちょっとびっくり。
「幸せの1ページ」は、最後があっけなくて、がくっ、ときたものの、
それ以外は全てとーーーっても面白かった


まずニムちゃんが魅力的で可愛い

、それにニムの親友の動物達がものすごくチャーミング!!
アシカのセルキーは、芸達者で魅力いっぱい。”え~ん”やお片づけもしていた♪ニムちゃんとダンスするシーンもあり楽しくって息もあっていてほほがゆるみっぱなし。ニムを演じたアビゲイル・ブレスリンとは本当に仲良しなんだろうなあと、絆がみえるシーンがいくつかあって感激。他に、超ラブリーなうみイグアナのフレッド、ペリカンのガリレオ、海がめのチッカ、みんなそれぞれ本当に素敵で感動

ちらっと思っちゃったのは、セルキーがパール、フレッドがメープル、ガリレオがしゃらく、チッカがジャンヌってとこかな?なんて。


面白くて可笑し過ぎて涙が出たり、次のシーンでは可哀相でじーんときてうるうるしたり、健気な頑張りにほろりときたり・・・いろんな涙がいっぱい出ました。
ありえない?!って思うことがあっても、私の心のどこか柔らかい部分では、
こういうこともあるよね、あってほしい、あるはずだ、って信じていたり。
そしてニムちゃん達のおうちもものすごく素敵で!!
島の生活ってもちろん大変なんでしょうが、私はとても憧れていて。
なにもかも、私好みの映画でした。大満足。。。
続編つくってくださらないかなあ~・・・
↓のランチで、いっぱいお話できて大満足だったはずなのに、
翌日お会いした方がまたまた素敵な方で、
またまたいっぱいのおしゃべり。。。
ありがとうございます!
メープルは、ダンス中も、他のわんちゃんや人の方が、気になってしまうタイプです。
いったん気になりだすと、私よりも、おやつやボールよりも、そちらの方が気になってしまいます。
以前は、吠えながら駆け寄って行ってしまおうとすることがたびたびありました。
今は、私から周囲に集中がうつることは依然としてありますが、
その回数が少なくなり、集中がうつったとしてもそちらに駆けて行くことはなくなりました。
私のメープルに対してとってきた方法は、
吠えて行ってしまうことをイケナイと教えるより(私はそれを望んでいない、ということは伝えていました)、私の(メープルにとっての)魅力を強化することで、そういう状況をなくそうとしてきました。
人間も、大好きなことに夢中になっている時や、映画に集中して見入ってる時などは、
周りに楽しそうなものや苦手な人がいたり、おいしそうなものを食べていたりしても、
あまり気にならない。
それから、何か楽しいこと・気になることを見つけた時、
それよりもっと楽しそうなところから声がかかったら、そちらの方を選択するはず・・・
もうひとふんばり頑張って、様子をみたいと思います。
ちょっとバタバタしていて更新の間があいてしまいました

先日、お友達とランチに♪
話題が本当につきなくて・・・
この日もとても幸せな時間でした。ありがとう




ビビアンちゃんのなのに、綺麗だったのでちゃっかり撮らせてもらっちゃいました。
ラズベリーソーダ?だったかな?
氷の中に花びら(ごめんなさい、これは果肉でした。9/8)がはいっていて綺麗でした

愛知県および近郊の皆様♪
フリースタイル(ドッグダンス)初めての方でも、オビディエンスを勉強された方、または勉強中の方、
ご一緒に練習会やイベントなど楽しみませんか?

左横のメールフォームからご連絡ください
ディニーズガーデンさんの夏祭りで撮影して頂いた、
移動写真スタジオワンキャットさんのインデックスが届きました♪
とても楽しみにしていました!
あーーーみんな可愛くって迷う~・・・
| HOME |