LBCF・
SWINGTAIL・
教室PEARL 主宰・founder 佐藤真美

My dogs
パール・
全員<フリースタイル(ドッグダンス)>

世界・国内競技会にて、優勝、大会最高得点、最高技術点賞、最高芸術点賞、アティラ賞、
ミシェルポリオット賞、KathHardman&KarenSykes賞、Hi Scoring HTM routine賞など。

フリースタイルセミナー講師、コンペ・ファンマッチ・選考会のジャッジ
・ドッグダンスコラボレーションさん主催セミナー講師
東京セミナー 山中湖セミナー・PAWFECTさん主催ジャパンペットフェア(国内最大級の総合ペットイベント)カップ予選&決勝大会のジャッジ
・わんにゃんドーム(ナゴヤドーム)フリースタイル(ドッグダンス)コンペのジャッジ
・他団体のコンペやファンマッチ、発表会等にご招待頂きジャッジ

名古屋市動物愛護イベントにて、フリースタイル(ドッグダンス)とふれあいのご協力(2007年~)
感謝状を頂きました。
岡崎市主催岡崎市動物総合センター(Animo)さん主管 ドッグダンス教室講師

わんにゃんドーム(ナゴヤドーム)、ステージイベントなどにて、デモンストレーション・ファンマッチ・競技会・体験会など企画

スーパードッグショー観客投票1位

テレビ情報番組などで、ドッグダンス紹介

その他イベント、練習会、勉強会、企画主催
フリースタイル(ドッグダンス)教室PEARL
LBCF Love&Bond Canine Freestyle フリースタイルコンペティション開催


<その他>
JKC、PDの訓練競技会 優勝、入賞、理事長賞。グランドトレーニングチャンピオン、BH
(全てモチベーショナルトレーニングです)
テレビCM(マ○ターカード、ドッグフード、住宅メーカーetc)、いろいろなテレビ番組、イベント
などのペットモデル
“Yahoo!動画”主催「ペットパフォーマンスコンテスト」優勝
5月2日(土)
岡崎動物総合センター(アニモ)さんにて
第一回SwingTail発表会(プチコンペ)を開催します!
13時半~ご観覧無料です。
発表会ご参加の皆様にメールを送らせて頂きました。
届いていない方がいらっしゃいましたらお手数ですがご連絡くださいませ。

当日ご見学を予定してくださっている皆様へ
駐車場が、晴天の場合11時くらいには満車が予想されます。
なるべくお早めにお出かけくださいますようよろしくお願い致しますm(__)m
写真は、13歳のはなちゃんです。
はなちゃんのように、いつまでもダンスしていたいです。。。
はなちゃんとはなママにしか踊れない、幸せ溢れる素敵なダンスです。

(2009.4.5練習会にて)
4月19日(日)のフリースタイル(ドッグダンス)クラスにご参加くださった皆様、
ありがとうございました!
5月から定期的にさせて頂くことになりました。
4月4日(土)、19日(日)にご参加くださった皆様には、
日程が決まり次第ご連絡させて頂きます。
また、その他の方々で案内をご希望くださる方は、
左のメールフォームから、”教室案内希望”とご連絡ください。

とっても綺麗な脚側停座のメルちゃん
近くの公園の桜。
とりあえず個々で撮って、
全員のは近いうちに撮ろう
と思っていたら、あっという間に散ってしまいました(x_x)
メープルは、外で練習できるようになりました。


愛知県
岡崎動物総合センター(アニモ)さんでの、
4月19日(日)の初級クラスは定員を超えましたので締め切りにさせて頂きます。ありがとうございます。
(オビディエンス、ドッグスポーツをされている方の)”はじめの一歩”クラスは、
まだ空きがございます。
5月2日(土)に開催するSwingTailフリースタイル(ドッグダンス)発表会(プチコンペ)の
発注していたクリスタル盾などが届きました。
(
岡崎動物総合センター(アニモ)さんにて13時半~ご観覧無料です)
1席


2席


3席


とっても綺麗ですよ~
私が欲しくなっちゃいます。
贈られた方々の、輝く思い出の品になりますように


審査の内容も、
今後のお役に少しでもたてるように頑張ります!!
フリースタイル(ドッグダンス)”はじめの一歩”4月4日(土)にご参加くださった皆様、
ありがとうございました!
○トレーニングなどが初めての方、またはダンスを体験してみたい方
○オビディエンス、ドッグスポーツをされている方で、フリースタイル(ドッグダンス)を始めてみたい方
と2回に分けて開催させて頂きました。


次回は4月19日(日)に、愛知県
岡崎動物総合センター(アニモ)さんにて、
(オビディエンス、ドッグスポーツをされている方の)”はじめの一歩”クラスと、
初級クラスを予定しています。
定員は各4組です。
ご案内メールをご希望の方は左のメールフォームから、「案内希望」と、
メールアドレスご記載のうえお気軽にご連絡ください。
4月5日(日)のフリースタイル(ドッグダンス)練習会にご参加くださった皆様、
ありがとうございました!
今回も、しっかり2順できました。
今日は、緊張していたハンドラーさんが多かったかな?
それと、ちょっと環境を変えたせいか、
一回目は不調のペアさんが多かったです。
が!2回目は集中っ☆
最近皆さんとっても意識が高いです

今回、嬉しい驚きも!
私が夢見ていたSwingTailが実現していきそうで、感動しています。
みんなに感謝の気持ちでいっぱいです。。。
関西から参加してくださったはじめましての、るなちゃん
ポジションもサイドステップも綺麗!
ダイナミックなジャンプにはみんなから感嘆の声があがってました!

(2009.4.5練習会にて)
練習のために、一部分ドアを開けていたら、何気なくのぞかれた方々が中にはいって見学して行ってくださいました。
前回は、はじめましてのHAPPY DOGさんが見学にいらしてくださったり、
お友達のお友達が来てくださったり、
フリースタイル(ドッグダンス)を通して新しい出会いができるのもとても嬉しく思います!
○5月2日(土)の
岡崎動物総合センター(アニモ)さんでのSwingTail発表会(プチコンペ)開始時間が決まりました!
13時半~開始です!
ご観覧無料です。
発表会ご参加の皆様にメールを送らせて頂きました。
届いていない方がいらっしゃいましたらお手数ですがご連絡くださいませm(__)m

歩いてるだけでも思わず見惚れてしまうクィーンちゃん。
皆さんから”可愛い~っ”て声が!

(2009.3.14練習会にて)
パールが一番怖いものは、滑る床。2番目がドームなどでの反響音とドライヤー。
滑る床は、今まで本当にダメで、パニック状態になって私の声も全く聞こえなくなり、
大好きな食べ物も目にはいらなくなるほどでした。
以前宿泊したホテルが、入り口から受付までピカピカつるつるの床で、
パールはパニックになって一歩も歩けず、
しょうがないので抱っこして通ったことがすごく印象に残っています。
それが、怖いもの一番目と二番目がそろっていた先日のナゴヤドームで、
元気にダンスすることができ、、、
びっくりした(滑る床はいろいろ試行錯誤した結果ずっと避けてきていて、
この時も、そんなに滑るとは思っていなかったので。)
と同時にとても感動しました。
パールにとって難しい環境だったので、おやつを保険に持って演技しようか、
と直前まで悩んでいたのですが、去年の西武ドームでの反響音が克服できていたのと、
会場までの以前だったら歩けなかったであろう廊下がクリアできたので、
”なしでやってみよう!!!”と決断。
いつもよりは舞い上がっていたものの、普通に歩くことさえできなかったことを思うと。
この場で楽しくできたということは、パールと私にとっては、ものすごいこと、なんです・・・
感動が、未だに続いています。
もうひとつ。
通っているプールに、エアードライヤーがあります。
克服していた普通のドライヤーよりかなり大きな音で、すごく怖がったので、
つい最近までパールには使っていませんでした。
それが、最近、使えるようになりました!
全然怖くないといったらそうじゃないですが、
あまり大きな負担にはならなくなったようです。
プールで泳いでる時に、毎回ではないですが頻繁にエアードライヤーの音がなっていたので、
その状況&音に、2年間かけてゆるやかに慣れていったもよう・・・
パールには、今まで本当に多くのことを教えてもらっています。
あらためて、感謝です。
パール、お誕生日おめでとう。
お誕生日なので、書いちゃいます。
たまらなく愛してます。生まれてきてくれてありがとう。

カメラを忘れて、ビデオで撮ったら白とびしちゃいました。
ドッグスポーツジャーナル4月号に、
わんにゃんドーム2009(ナゴヤドーム)でのSwingTailK9フリースタイル(ドッグダンス)ショーの写真を載せて頂きました!
出演6ユニットみんなの写真、すごく嬉しい

体験会の写真も。
表紙の小さい丸にパールが

感激です!
ありがとうございました!
第一報をくれたビビアンちゃん、お知らせくださった皆さま、ありがとうございます!
ドッグダンス・K9フリースタイルの
SwingTail活動実績など