OPDESとWCFOの競技会のDVDが届きました。

まだ、レポ書いていません。
私の大失敗の傷がまだ癒えてないので、
(思い出すと胸がチクチク・・・)
自分のは当分見られなさそうです・・・
レポは遅くなっても書きたいです。
先日のテレビ愛知さんの取材撮影の放送、16日はお出かけしていたので、
あとからビデオで見ました。
わんにゃんドーム2010の特集番組、
去年のアジリティやフライボールの競技会の様子も映像が流れて、
アジリティ代表!でスラロームする凛ちゃん&れおまま、
フライボール代表!でシンバ君が映っていて、
いっそう宝物度アップのビデオです、とても嬉しい!!
あ、私のアップはなくてもいいと思うんだけど

SwingTailの新年会を、
名古屋マリオットアソシアホテルの18階 日本料理「華雲」にて行いました。
幹事はらむっち、ありがと~っ♪
午前中は、のんさんにつきあってもらってダンスの衣装を見に行き(いつもありがとっ♪)、
それから集合場所の高島屋の時計へ。
名駅は、本当に久しぶり!
駅ビル内にある高島屋の脇のホテル専用エントランスのエレベーターからまず15階まで行き、
ゴージャスライオン噴水の前を通り、高層階行きエレベーターで18階まで行きます。
おいしいお料理とおしゃべり、またまた楽しい幸せな時間です!

写真撮り忘れてしまったけど、らむっちままおすすめの八海山もおいしかったよぉ~♪
皆さん、ありがとうございましたっ
綴り箱弁当
<八寸> 細巻玉子 鯛木の芽寿司 黒豆松景串 海老いくら 独活市松模様 梅流し 笹身御神酒焼き 梅人参香り梅煮 一寸豆 数の子黄身辛子和合 砧サーモン黄身酢掛け
<猪口> 帆立昆布〆真砂和合 蟹養老寄せ 春子椎茸白酢和合
<造り> 鯛 鮪 湯葉
<焼物> 鰤生姜焼き 蕪 加茂地葱 菜種
<変り皿> 羽二重百合根饅頭 海老 椎茸 穴子
<蒸物> 茶碗蒸し
<御飯> さざなみ御飯
<留椀> 赤出汁
<香の物> 盛り合わせ
<水物> 果物
先日、PSで矢場とんの取材を見て以来、むしょーに矢場とんのみそかつが食べたくなり、
大須への用事の前に、久しぶりに行って来ました。

幸せ~大満足♪♪♪

それから用事を済ませ、帰りはお決まり
昭和の香りを楽しめる東新町のボンボンです♪
今日は、テレビ愛知さんがいらして、パールの取材撮影でした。
わんにゃんドーム2010で、日本ペットモデル協会さんが公開オーディションをされるそうで、
その取材です。
わんにゃんドーム特集番組(1月16日(土)OA)の中で放送されるそうです。
フリースタイル(ドッグダンス)ファンマッチとは関係ない取材だったのですが、そのこともお話したら、
それではパールのダンスも
ということになってしまい、狭い部屋でカノンを・・・(ーー;)
ヒールワークもきれぎれのドタバタでものすごいダンス?になっちゃったので、
その部分の編集が気になります~

でもまた、とっても楽しい撮影でした



わんちゃん猫ちゃんと暮らしてらっしゃる、
すごく優しい方々でした♪
わんにゃんドーム当日にも、撮影にいらっしゃるそうです~
のんさん家で、ナゴヤドームファンマッチの打ち合わせをしました♪

おいしいケーキをご馳走様でしたっ
明けまして、おめでとうございます!
今年もどうぞよろしくお願い致します!
ケーキが無償に食べたくなって、元旦から買ってきちゃいました。