K-9フリースタイルクラブの
PAWFECTポーフェクトさん主催、

JPFカップ(ジャパンペットフェアカップ)

の予選会が、
11月20日(土)に、名古屋市港区の中部盲導犬協会 新盲導犬総合訓練センターで開催されます。
そのジャッジをさせて頂くことになりました。
(ジャパンペットフェア・・・2年に1度開催の国内最大級の総合ペットイベント)
予選会・本選ともUSTREAM配信(世界に向けて生配信)されるそうです!
詳細、お申込みは、PAWFECTさんのHPの
こちらをご覧ください。
今年も、名古屋市動物愛護センターさんのイベント、
“「夏休みガイドツアー」に参加して動物愛護を考えよう!”
に、6日間ご協力させて頂きました。
・
夏休みガイドツアーリーフレット.pdf・記事その1は
こちら、記事その2は
こちら、記事その3は
こちら、記事その4は
こちら6日間、全日参加してくれて、
ドッグダンスでもふれあいでも大人気で大活躍してくれた、
テレスちゃん、メルちゃん、カノンちゃんに、
感謝の気持ちを込めて、

SwingTail AWARD

を、贈りまーっす


今年も、名古屋市動物愛護センターさんのイベント、
“「夏休みガイドツアー」に参加して動物愛護を考えよう!”
に、6日間ご協力させて頂きました。
・
夏休みガイドツアーリーフレット.pdf・記事その1は
こちら、記事その2は
こちら、記事その3は
こちら最終日は、雑誌、“いぬのきもち”のライターさんとカメラマンさんが取材にいらしてました。
この日の記事と写真は、11月末発売の12月号に掲載されるそうです。
「良い写真が撮れました!」って喜んでくださってましたよ~
どんなお写真を掲載して頂けるか楽しみです。
最終日に参加してくれたわんちゃんは、
桃子ちゃん、メルちゃん、テレスちゃん、ダイナちゃん、ショコラ君、カノンちゃんです。
ドッグダンスのあとのふれあいの時間です。
桃子ちゃん

ショコラ君

カノンちゃん

ロビン君、ダイナちゃん、テレスちゃん
桃子ちゃん

桃子ちゃん、テレスちゃん

桃子ちゃん、テレスちゃん

テレスちゃん、ダイナちゃん

ショコラ君

なんかカラオケみたい?天地真理みたい?(笑)
メグちゃんママが撮ってくれました。ありがと~っ

☆フリースタイル(ドッグダンス)のクラブ
SwingTailメンバー募集中です!
ドッグダンス初めての方は、体験&基礎レッスン、随時受付中です。
左のメールフォームからご連絡ください。
今年も、名古屋市動物愛護センターさんのイベント、
“「夏休みガイドツアー」に参加して動物愛護を考えよう!”
に、6日間ご協力させて頂きました。
・
夏休みガイドツアーリーフレット.pdf・記事その1は
こちら、記事その2は
こちらドッグダンスは、お客様がとーーーっても至近距離なので、
最初は環境的に難しいのですが、
回数を重ねるたびに、だんだんわんちゃんもママさんも慣れてきてました。
経験は本当に財産ですね!ひとつひとつ大事に経験することで、さらに大きな財産に

メルちゃん、カノンちゃん

ドッグダンスのあとのふれあいの時間
メグちゃん

ロビン君

ピンキーちゃん
メグちゃん

メグちゃん
リラーックス

メルちゃん
ママと子供たちとつないだ手をジャンプです

ロビン君
トリックを披露~

ロビン君&テレスちゃん

ピンキーちゃんとおやつ遊び その1

その2

続きます~
今年も、名古屋市動物愛護センターさんのイベント、
“「夏休みガイドツアー」に参加して動物愛護を考えよう!”
に、6日間ご協力させて頂きました。
・
夏休みガイドツアーリーフレット.pdf・記事その1は
こちら披露するドッグダンスは、上手なダンスというよりも、
愛犬と一緒に楽しんでる!!とっても幸せ

ってダンスをお願いしています。
ドッグダンスのあとの、ふれあいの時間

テレスちゃん

ピンキーちゃん

どこでもいつでも、遊んであげますよ~っ
楽しい時間ウオッカちゃん&らむっち
テレスちゃん

ウオッカちゃん

テレスちゃん

~開始前の待機中の時間~

メルちゃん、アロハちゃん

職員の方に可愛がってもらうウオッカちゃん

所長さんになでなでしてもらうテレスちゃん

続きます~
まだ先ですが、

SwingTailのクリスマス会&”来年もドッグダンスを楽しもう!”会

を、
12月19日(日)アニモ
にて開催予定です!
楽しい企画を考えますので、
皆さん、予定をあけておいてくださーい
今年も、名古屋市動物愛護センターさんのイベント、
“「夏休みガイドツアー」に参加して動物愛護を考えよう!”
に、6日間ご協力させて頂きました。
夏休みガイドツアーリーフレット.pdf“飼い主さんと楽しく踊るわんちゃんを見学して、人と動物の絆を感じてみよう!”
とご紹介頂いたのですが、
そのお役目、たっぷり果たせたと思います!
6日間のうち、繰り返し来てくださったリピーター?さんもいらっしゃったそうですよ。
ご協力くださった、わんちゃん、ママさん達、
ありがとうございました

1日目 カノンちゃん、げんちゃん、ショコラ君、ダイナちゃん、テレスちゃん、ピンキーちゃん、、桃子ちゃん、メルちゃん
2日目 メルちゃん、テレスちゃん、ダイナちゃん、カノンちゃん、ウオッカちゃん、アロハちゃん、アイリちゃん
3日目 アイリちゃん、アロハちゃん、ウオッカちゃん、カノンちゃん、ショコラ君、ダイナちゃん、テレスちゃん、ピンキーちゃん、メルちゃん
4日目 メルちゃん、メグちゃん、テレスちゃん、カノンちゃん
5日目 カノンちゃん、ショコラ君、ダイナちゃん、テレスちゃん、ピンキーちゃん、メルちゃん、ロビン君
6日目 桃子ちゃん、メルちゃん、テレスちゃん、ダイナちゃん、ショコラ君、カノンちゃん
写真を、記事を分けてアップしていきたいと思います。
でも、ダンス中の写真はないのです~ごめんなさい!
ドッグダンスのあとに、ふれあい活動も。
(ドッグダンスがメインなので、ふれあいは、無理のない範囲でやって頂いてます。
もちろん、ダンスだけで、ふれあいはなしでも全然OKです!)
ふれあい中のメルちゃんです。

ショコラ君
アイリちゃん

ショコラ君

メルちゃん、カノンちゃん、アイリちゃん


くつろぐダイナちゃん

おやつちょうだい
ショコラ君、ダイナちゃん、テレスちゃん

ピンキーちゃん、ショコラ君

馴致中のげんちゃん

続きます~
WCFOのビデオコンペ、スプリング2010(6月末締切)の結果、
メダル&リボン&ジャッジシート&DVDが昨日届きました。
ウインターコンペの時より半月ほど早かったかな。
(
前回の記事)
ウインターの時は、おとなしめに大きなミスはなくまとまったルーティン、
今回は、全体的に荒く大きなミスがひとつあるのですが、生き生きとしたパールらしさが出たルーティンで参加です。
私的には、大きなミスがあるものの、今回の方が好きです。
こういったルーティンは、どんな採点をして頂けるか楽しみでした。
結果は、クラス1席&HTM部門でも最高得点を頂けました。
3人のジャッジの方々の平均評価は、ウインターの時の方が良かったのですが、
高く評価してくださった方は、
技術点、芸術点とも、とても高く評価してくださり、大感激でした

今回は、HTM全てのクラス、MFジュニア、ビギナー、ブレース、チームクラスの審査が、同じ方々、
MFノービス以上のクラス、シニア、HandiDandiのクラスが、違うジャッジの方々でした。
☆"Some very effective use of pawses * changes in music!"
“A powerful routine!"
"Great partners!"
"Very nice piece for this dog."
☆“Wonderful variety and difficulty of moves ***”
"New behaviors* using the dog's paws!"
"Interesting pa*ing and music."
☆"Good Job!!"
"Heel position h*** well."
"Side pass work from many position was a high point."
"Good content with ********* work through out."
"Nice flowing routine"
"Fun to watch"
"Keep up the great work !!"
*は、読みとれないところです。
[ 2010/09/05 13:19 ]
全般 |
トラックバック(-) |
コメント(-)
WCFOのビデオコンペ、スプリング2010(6月末締切)の結果、
メダル&リボン&ジャッジシート&DVDが昨日届きました。
ウインターコンペの時より半月ほど早かったかな。
(
前回の記事)
ウインターの時は、おとなしめに大きなミスはなくまとまったルーティン、
今回は、全体的に荒く大きなミスがひとつあるのですが、
生き生きとしたパールらしさが出たルーティンで参加です。
私的には、大きなミスがあるものの、今回の方が好きです。
結果は、クラス1席&HTM部門最高得点を頂けました。
今回は、HTM全てのクラス、MFジュニア、ビギナー、ブレース、チームクラスの審査が、同じ方々、
MFノービス以上のクラス、シニア、HandiDandiのクラスが、違うジャッジの方々でした。
☆"Some very effective use of pawses * changes in music!"
“A powerful routine!"
"Great partners!"
"Very nice piece for this dog."
☆“Wonderful variety and difficulty of moves ***”
"New behaviors* using the dog's paws!"
"Interesting pa*ing and music."
☆"Good Job!!"
"Heel position h*** well."
"Side pass work from many position was a high point."
"Good content with ********* work through out."
"Nice flowing routine"
"Fun to watch"
"Keep up the great work !!"
*は、読みとれないところです。
夏祭りのプログラムです

デモ終了後、DGさんカフェで、ビデオチェック中~

みたらし、フランクフルト、焼きそば、ノンアルコールビール

しながら、
反省会や楽しいおしゃべり

ジェーンママ、michelleさんからのおいしいお菓子も!ありがとうございました!
最後の最後にみんなで食べたかき氷。おいしかった~
応援に来てくれたメルちゃん&カノンちゃん

応援に来てくれたケリー君

メグちゃんの頭~

最初は、マイクをお借りしてましたが、
あまりよく聞こえないということで・・・

こちらをお借りしてたら、なぜか笑われてしまった!
どうして?(笑)

次回冬祭りでも、ダンスさせて頂きます!
| HOME |