WCFOのビデオコンペ、スプリング2010(6月末締切)の結果、
メダル&リボン&ジャッジシート&DVDが昨日届きました。
ウインターコンペの時より半月ほど早かったかな。
(
前回の記事)
ウインターの時は、おとなしめに大きなミスはなくまとまったルーティン、
今回は、全体的に荒く大きなミスがひとつあるのですが、
生き生きとしたパールらしさが出たルーティンで参加です。
私的には、大きなミスがあるものの、今回の方が好きです。
結果は、クラス1席&HTM部門最高得点を頂けました。
今回は、HTM全てのクラス、MFジュニア、ビギナー、ブレース、チームクラスの審査が、同じ方々、
MFノービス以上のクラス、シニア、HandiDandiのクラスが、違うジャッジの方々でした。
☆"Some very effective use of pawses * changes in music!"
“A powerful routine!"
"Great partners!"
"Very nice piece for this dog."
☆“Wonderful variety and difficulty of moves ***”
"New behaviors* using the dog's paws!"
"Interesting pa*ing and music."
☆"Good Job!!"
"Heel position h*** well."
"Side pass work from many position was a high point."
"Good content with ********* work through out."
"Nice flowing routine"
"Fun to watch"
"Keep up the great work !!"
*は、読みとれないところです。
- 関連記事
-